3年間で外科専門医を取得することをめざすためのプログラム
各部門の経験症例数をと必要執刀経験(120例/3年)を確保
1年目は大学病院ですべての専門分野を2ヶ月毎にローテーションする。
消化器、心臓・血管、呼吸器、乳腺・内分泌、小児の経験数を充足させる。
*希望により外傷外科(救急)も選択可能
2年目は関連病院でcommon surgery経験を増やす。
専門医に必要な執刀経験を増やすことが目的
*1年目より2年目で関連病院で研修した方が執刀経験のチャンスが多い。
3年目は関連病院で各自の希望専門分野を重視した研修を行う。
*初期2年で専門医に必要な経験・執刀数をほぼ充足できた場合。
詳細は右をクリック → 専門医制度説明用PDF
各専門分野への入局は随時可能。
大学院進学は専門医取得後とする。